2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

 melotramライブ

渋谷WOMBのクラブイベントにライブで参加の日。 日曜日なので昼間始まり。 出番は17時。お客さんもまばら。でもみどりちゃん、タカノブさん、浅井さんが来てくれました。演奏はちょっと悩ましいところがあって来ていただいた方には申し訳ないところも。ただ…

ギャラリーまわり。 大倉山のギャラリーかれんで造形大後輩の門田光雅くんの個展をみる。 ステイニングで描かれたアブストラクトで装飾的なアクリル画の大作。 昨年のセゾンのファクトリーでの展示の際に出品されていたものもあったけど、会場が狭いせいかな…

 岡村企画

神楽坂にあるアユミギャラリーにて、松本三和ちゃんの個展オープニング。 そしてこれは東京造形大学の岡村多佳夫先生の企画による造形大卒業生の個展シリーズ「岡村多佳夫企画」の19回目。私も13回目に個展を開催しました。企画は春夏の2回あるので、今年で1…

10年ひとむかし

日記のデザインを変更しました。

 BEZIER

melotram出演します。 出演; DJ MAYURI(メタモルフォーゼ) DJ GA9(IRIZO) DJ JICK(BA.BA.REEBA!) LUMO a.k.a YOHEI ISHIJIMA メロトラム VJ SYS,HIRANO,メガドリル OPEN 14:00~22:00DOOR:2000YEN スケジュール:14:00 DJ JICK 15:30 MAYURI 17:00 メロトラム …

昼休み、京橋のかねこアートギャラリー。 「ファステンハウト」展http://www11.ocn.ne.jp/~kanekoag/kaneko/2006/060414/fas-0604.html 結構期待して行ったんだけど、絵の具の乗り具合があんまりピンとこなくて。 労働後、京橋ASK。 箱嶋さんの個展にまた寄…

岩本町労働。 帰宅後制作。

 podcast

じつは末永参加バンドのmelotramが楽曲を配信しているmf247のpodcast番組に出演依頼があり、昨日がその収録でした。http://www.mf247.jp/mfstation/mfst00000000030.html ぼくは都合がつかず欠席。藤井師と内田師の2人がインタビューに答えております。 ナ…

 OZONE終了

OZONEの展覧会最終日で「搬出にいかなくちゃ」と思っていたのだけどぎりぎりで大きな絵が売れてしまい、あとは小さい作品ばかりなのでギャラリーマイのイシヅカさんにお願いしてしまった。 いろいろ迷惑ばかりかけてしまったりもしたのに、最後まですっかり…

いろいろ

昼休み、京橋のギャラリー、ASKへ。 造形後輩の箱嶋泰美さんの個展。 会場をのぞくと中村一美さんの姿が。 お会いするのは久々で嬉しい。 展覧会は彼女がバンコクの大学に留学していたときの経験から生まれた絵画の展示。 箱嶋さんはナチュラルに変で、まね…

テンション高め

大泉学園のメロトラムスタジオ(ふじい邸)にてバンドミーティング。 急遽イベント出演が決まったのでいろいろいろ。 いつのまにかimacも増えてた。 機材もまた増えてる気がする。 だんだん前スタジオの雰囲気に近づいてきたかなあ…。 あと、youtubeでクラフ…

きゅうすぎ

昼から井上実氏とまちあわせて丸の内の三の丸尚蔵館へ。 「花鳥−愛でる心、彩る技 若冲を中心に>」展を見に。http://www.kunaicho.go.jp/11/d11-05-06.html 若沖の「動植綵絵」が公開されるとあっては足を運ばずにはいられないというもの。 ここ、沢山若沖の作…

絵メモ的

岩本町労働。 労働後、久々に新宿タワレコ。 AFXのアルバムが出てたりしてたけど今日は何も買わず。 橋本のマクドナルドでちょっとぼーっとして 帰宅。 後、制作。 昨日高原書店で買ったもののなかに1997年の雑誌「広告批評」があります。 この年はおおつき…

みつけもの

気付くのもおそく

労働後、大倉山にあるギャラリーかれんに後輩の門田くんの個展を見に行こうとするも 東横線を間違えて乗ってしまい(中央林間行きと横浜行きを間違えた)仕方なく町田へ。 しばらく行っていなかった古書店、高倉書店へ。 http://www.takahara.co.jp/ あいか…

労働後、銀座フタバ画廊。造形後輩の鈴木亮輔くんの個展。 川底の様子を撮った写真の展覧会。 初個展らしいやりすぎ感。でも、いい写真もあったよ。本人もいてお話。久々だ。 東京駅ちかくのツァイト・フォトサロン。 以前前田朋子さんのオープニングで会っ…

完成度

Fishmans初期を聞き直し。 自分の高校時代が該当期だったのでどちらかというと初期の方が思い入れが深い。 佐藤伸二氏と米国音楽の川崎大助さんでやっていた深夜のFM番組を録音して通学自転車、walkman(テープ)で聞いてたもの。「Neo Yankees' Holiday」も…

1日アトリエで制作。 作品は「描く」よりも「育てる」感じかな、とふと思ったり。

日記

 ニュースから

ちょっと前のnews http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060326k0000m040051000c.html どういう意味をもつのかな。 もうひとつ http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-04-12/2006041202_02_0.html 正論だとおもう。

ゆとり教育

ひさびさに一日中アトリエから一歩も出ずひきこもり制作。 もくもく作る。 4月から5月は過ごしやすくて制作もはかどるというもの。

ツア

昼からFさん一行の相模大野-橋本展覧会ツアーに同行。 相模大野集合で、studioONOのLVRFI展から。僕は初日に行ってきたのだが、暗くて作品を見れる状態ではなかったので再見。 会場につくと出品作家の長谷川繁さん、野村和弘さんらが。そしてゆっくり作品を…

日中、展覧会がらみ事務作業。 夕方より国分寺swtch point。ギャラリーの5周年記念パーティ。 開始は昼すぎからだったのでぼくが着いたときにはもう収束状況。 でもまあ、最後までいるのは基本的にヘビイに顔なじみな人たちだろうとも思っていたので。 もう…

かなり昔に古書店で買ってそのまま放置していた「エナジー対話 明治メディア考 加藤秀俊+前田愛」(1979年)をパラ読み。(ちなみに最近「エナジー」という雑誌があったこと、と「エナジー」「エナジー対話」ともデザインが勝井三雄だったことを知る) そのな…

仏間のこわさ

労働後、まっすぐ帰宅。 帰宅後制作ほか。