2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

六本木労働。 労働後、南青山T&S個展会場。最終日。 終わり間際に六本木労働組来。初めて見ていただく人の前にいる、というのは緊張しますな。 19:00閉店。で、片付け開始。 撤去はスムーズ。 話さずにはおれない赤帽さんが予定より1時間以上早く来ちゃって…

展示環境と作品の善し悪し判断について朝夕考え

ホワイトキューブでの善し悪しは一瞬で判るがそれ以外ではその感覚が作品に依るものなのかまわりの環境によるものなのか判断しづらい。ホワイトキューブではそこではない別のホワイトキューブで展示されている別の作品の記憶と比較できる(ように思える)故…

岩本町労働。お昼はニラレバ定。今日は重い書類を持って階段を昇ったり降りたりが多くバテ。 労働後、新宿ヨドバシにちょっと寄って帰り。橋本駅スーパーにも寄り。閉店ちょい前だが鰻が余っておった。帰宅後、制作。

日中制作。お昼に投票所。ぽうんと。 夕方、南青山T&S。展示後の件の打ち合わせをMさんと。つまるところ反省会。 新宿に寄り、帰途へ。橋本駅のスーパーで買物し、出たところで大雨。一瞬ビニル傘を買おうかとおもいコンビニに入るも買物価格より高いので覚…

COPY&EXISTENCE@T&S会場写真

1F入ってすぐ B1。降りていく階段から。 2F奥。展示替え後追加された作品。

COPY&EXISTENCE@T&S会場写真

日中アトリエ。 午後過ぎから東京造形大。先日ときたくんのデジカメを借りてぼくの個展会場撮影をしたときのデータを受け取り。絵画事務室は磯上さん在、でしばしお話。 橋本に寄り道して帰宅。あちこちでお祭の様子。 帰宅後、制作と撮影データ処理と。

岩本町労働。お昼はとろろ定食。さっぱり美味。 労働後、秋葉原寄り。 ぐるり巡り帰宅。 帰宅後、くたびれ寝。

冨井くん個展オープニング

六本木労働。お昼はセブンイレブンの「冷やしかきあげそば」。 労働後、てくてく南青山T&S。ちょっと寄。 のち国分寺switch point。冨井大裕くんの個展オープニング。たくさんの人で賑やか。展示は並んだ台座上の小品がメイン。感想はまた書くとして2次会笑…

六本木労働。お昼はセブンイレブンの冷やしうどん。の前に吉報有り。兄弟の家の話。 労働後、家電店数軒をまわって携帯電話の買い替えを検討しつつ帰宅。替えるタイミングを失していまだのINFOBARくんは最近調子が悪い。正直ウィルコムの端末にしたいのだけ…

冨井大裕 「 まると四角 」

http://www.switch-point.com/ 会場:switch point 会期:2007年7月26日(木)-8月7日(火)※水休 11:30-18:30 (最終日-17:00)「今回は小さい作品がメインです。」とのこと。 初日に行きます。ふんわり名人が黒ごまよりもきな粉の方がおいしいのと同じくらい…

T&S撮影、フォレスト、三愛画廊、文房堂ギャラリー、T&S、ギャラリーES宮崎勇次郎くん個展オープニング

朝、六本木労働なかまのときたくんから職場前でデジカメ借り、開店前のT&Sで個展会場撮影。家具とセットで作品を撮っていると無限の選択肢があっていくらでも撮れる。また、天気がよくて自然光も奇麗に射す。気持ちよい。気がつくとお昼でお客さんもちらほら…

岩本町労働。お昼は「町の中華」みたいなとこで肉野菜炒め定食。やたら多い。 なかなか座れない電車帰宅。帰宅後、ぼんやりしているうちに寝。 こんな日もあったり。

アトリエ日

朝まで雑務続きでいつのまにかぱたんと寝てて目覚めると昼過ぎでまた雑務つづき。昨日のこと。造形大のオープンキャンパスで学生さんたちの作品展示をみていて、昔のことを思い出す。学生の頃、自分は作品は作れどコース分け後3、4年時に講評会には合計2回…

午後より、東京造形大。オープンキャンパスのイベントの一つとして卒業十年以内の相模原にアトリエを構える卒業生5人で卒業から現在までを語る会。お話ししたのは山本竜基/松本三和/末永史尚/鈴木俊輔/村林基。図書館下の教室にて。それぞれの作品につい…

藤林オープニングへswitch point

岩本町労働。お昼はなか卯でうどん。 労働後、国分寺switch point。造形後輩で芸大院生の藤林さんの個展オープニング。懐かしの造形児大勢。展示はビデオと絵。会場正面の絵が面白カタ。拝見のち、うちあわせごともあり上のクリップへ。はじくんも居て久々に…

「帽子と絵」西舘亜矢子、徳永利昭、木村彩子

http://www.sendagi-kukan.com/ 会場:千駄木空間 会期:2007年7月17日(火)-7月22日(日) 11:00〜19:00

千駄木空間、リチャード・タトル@小山登美夫

六本木労働。お昼はどん兵衛カレーうどん。 労働後、千駄木。千駄木空間という初めて行くギャラリーで造形後輩の木村彩子さんの参加している「帽子と絵」展見。木村さん、フジタ在。木村さんの絵も良かったが古い民家を改築したギャラリーがとても良い空間で…

銀座。西澤千晴さん個展オープニングとか

六本木労働。 労働後、T&Sちょっと寄。 銀座へ。Gallery58で造形後輩の井上恵子さんの個展見。のち東京画廊で造形大先輩の西澤千晴さんの個展オープニング。新作は予想を裏切る展開をしていて面白。西澤さんペイントによるスタンレーのピアノでのコンサート…

ふきだし絵

45×45cm 2005年に同じようなふきだし素材で描いた90cm角の絵が本人としては不完全さを感じる部分があって、いつかまたトライしてみようという思いがあったのだけど、素材集めと切り抜きにハンパない時間がかかるので今頃ようやくの再トライ。この状態で気持…

アトリエ日

一日アトリエ、制作、雑務。 絵にふきだしを貼っては乾かす間にふきだしにスプレをかけて乾かす間に不足分を切り抜くあいまに休憩したり。

アトリエ日

ひきこもりアトリエ日。 ふきだしの絵リターンズ。やっぱりはじめてみれば予想ともこれまでの絵とも別の転がり方をする。

カットアウト

ひさびさに、ふきだしを切る。切るときにはじめてそれとそのまわりの部分を見る。

アトリエ日

アトリエで制作。 雨が強く雨漏りが恐い。

イレギュラー岩本町労働。 お昼、ぽっぽっ屋で塩ラーメン。うどんみたいな極太麺が相変わらず美味。個性が強いのに何度食べてもおいしいラーメンてすごいなと思いつつ。 台風来、で日が暮れるにつれ雨が強く。寄り道せず、まっすぐ帰宅。

大辻清司の写真展、吉祥寺、打ち合わせ

午前は制作。昼過ぎより都心へ。渋谷区立松濤美術館の大辻清司の写真 出会いとコラボレーション展見。正直、展示の質はいまいちだと思うところが少々。木村伊兵衛や細江英公と比して写真として魅力があるものが多いかというとそこまででもないように見えてし…

2度目のpictronika@東和と山本浩生さん個展

六本木労働。お昼はどん兵衛。 労働後、銀座。月曜に駆け足でしか見れなかった東和ギャラリーの「pictronika-絵画と版画の間で-」展をもいちどじっくり見。造形大の版画教育の不良性が存分に発揮された展覧会。会場に木下センセ在。お話。フタバ画廊で以前造…

T&S寄り、文房堂へ「16名のリトグラフ」展

六本木労働。 労働後、南青山T&Sの個展会場。ちょっとお話。版画のF先生に会えた。のち、神保町。文房堂ギャラリーの「16名のリトグラフ展-ラールヴェリテ・リトグラフ研究所」展見。版画工房の会員による版画展。以前末永企画の展覧会にも参加してもらっ…

vernissage.tvが面白い

今回はvernissage.tvの紹介。 先日Youtubeで美術系動画を探していた際にあるアカウントのビデオがどれも妙にしっかりした展覧会レポートであることに気付き、そのプロフィールがvernissage.tvへの所属になっていたので張ってあるリンク先を見てみたら大変ユ…

アトリエ日

一日アトリエ。とくに出かけるでもなく、平穏に制作。スタジオの一部が昨年雨漏りしたので雨脚が強くなってくるとどきどき しつつ。 夜、ちょっと贅沢してハーゲンダッツのドルチェ 『ティラミス』食。美味美味。