2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

一日アトリエ。雑務制作片付け。

岩本町労働。お昼は「あらかわ」で豚汁定食。労働後、まっすぐ帰宅。

喫茶ボンボン

創業は昭和24年。菓子類の卸からスタートし、その後、生菓子の製造小売へ。バタークリームが主流だった時代にいち早く生クリームのケーキを売り出し、人気を獲得しました。 名古屋喫茶の昭和遺産・魅惑の「ボンボン」 [名古屋の観光・旅行] All About http:/…

早朝新宿着。帰宅し仮眠。のち制作と片付け。

愛知旅の写真

愛知旅

早朝豊田市着。最初の予定地の豊田市美術館の開館まで4時間以上あるのでマックで書類を書いたりしながら時間をつぶしたりうつらうつらしたり。10:00豊田市美。常設を楽しむ。大展示室はトニー・クラッグ。彫刻5点だけじゃなくドローイングで壁をぐるりと囲え…

六本木労働。労働後、労働なかまらと銀座養生堂画廊で造形大後輩の小野耕石くん個展見。シルクスクリーンのインクを刷り重ねて昆虫の複眼をみているかのような不思議なテクスチュアに至る作品。学生の頃から変わらないようでいて、ちょっとずつ進化している…

岩本町労働。労働後新宿世界堂寄、画材買。 藤枝晃雄さんが1960年前後の雑誌vouに詩を寄稿されていたことを知ったのが本日の驚き。

東京造形大卒展

はやめの時間に東京造形大卒展にゆく。今日は穏やか天気。なんで30代なかばの絵描きが美大卒展まわりをしているんだと思われる方もいらっしゃるかもしれませんがそれぞれ知人がいたりするのですよ。造形はムサビにくらべればコンパクトなので集中力を切らさ…

ムサビ卒展

午後からムサビ卒展にゆく。降雪は相模原だけかとおもっていたが小平も降っていた。卒展、校舎があたらしくなると作品も見え方もかわるものだなとおもう。油画だと公募系の作品が元気なく隅に追いやられているように見える。彫刻の学部がとくに面白かった。 …

増本泰斗 「The World 世界」

会場:KABEGIWA(武蔵野美術大学 2号館305教室) 会期:2009年1月23日(金)-1月26日(月)9:00-18:00以下、主催している冨井くんの案内メールより KABEGIWA 現在は武蔵野美術大学内にある、不定期で活動するスペース。 どのような場所であっても、その時々に…

武蔵野美術大学卒業制作展

http://www.musabi.ac.jp/kyoumu/gaku1/sotuseitenn/sotsusei.html 会場:武蔵野美術大学キャンパス 会期:2009年1月23日(金)〜1月26日(月)9:00-17:00

ZOKEI展 東京造形大学卒業制作展

http://www.zokei.ac.jp/event/zokeiten.html 会場:東京造形大学キャンパス 会期:2009年1月24日(土)〜1月25日(日)10:00-17:00

岩本町労働。労働後まっすぐ帰宅。

上野慶一 展

http://www.tokyoartbeat.com/event/2008/AA29 会場:ギャラリーなつか&b.p 会期:2009年1月9日(金)-31日(土)「[face/surface/interface] Vol.1 ヴァニタス編」の展示 上野慶一:ギャラリーなつか-銀座

銀座回りと新年会

六本木労働。労働後、銀座。ギャラリーなつかで上野さん個展観る。思い切った新展開というか、懐かしいような新鮮なような見たことの無い絵で驚く。あとぼくの世代前後ではこういうふうに油絵具の美しさを魅せる絵描きはいないなあ。ご本人在でお話。のちギ…

浅草ツア

浅草在住の作り手なかまの案内で初浅草を堪能の一日。

買った本

きっかけの音楽作者: 高橋悠治出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2008/10/07メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 20回この商品を含むブログ (19件) を見る

稲垣真幸展 「夜のしじまに」

http://www.bumpodo.co.jp/gallery/2009/2009_inagaki.html 会場:文房堂ギャラリー http://www.bumpodo.co.jp/gallery/gallery_index.html 会期:2009年1月19日(月)−1月31日(土)10:00-18:30造形大先輩の稲垣さん個展。微力ながらDM制作をお手伝いさせてい…

六本木労働。労働後神保町。文房堂ギャラリーできのう初日に行きそびれた造形大先輩の稲垣さん個展見。ちいさめの作品の、さまざまな白〜グレーの重ねかたでできている階調のゆたかさが好きです。 三省堂で本買帰宅。

岩本町労働。労働が一山越え、で重要な用事を忘れて帰宅して後悔する。

水戸芸術館「日常の喜び」展と遊戯室と

朝から数人つどい、トミイくんの運転で水戸芸術館へ。昼過ぎ水戸着。水戸芸付近の洋食屋さんで昼食のち展覧会見。実は「森田くんが出品している」くらいの認識で見に行っていたのだけど、出品作品のバランスが良くて思いのほか面白い展覧会でした。森田くん…

日中アトリエ。昼頃在山口時の恩師より上京中と急に連絡あり晩新宿で待ち合わせ食事。

岩本町労働。お昼は神田のラーメン「いけ麺」でみそラーメン。年一度の面倒なヤマを越えるかなと思っていたけど月曜に持ち越し。労働後まっすぐ帰宅。

六本木労働。お昼にTIME&STYLEMIDTOWN寄り、展示再見。小さな作品が増えていたりする。 労働後、麻布十番。ギャラリーSIDE2でピーター・マクドナルド個展見。具象と抽象のはざかい、というか平面上の抽象画的な要素を具象的な描きかたと同列にして戯れるペイ…

和田昌宏「Diamonds in Lucy with the Sky」

会場:遊戯室(中崎透+遠藤水城)(水戸) http://playroom.kiwamari.com 会期:2008年11月29日(土)-2009年2月11日(水) 13:00-19:00 *土日祝のみオープン/12/27sat-1/4sun close 310-0061茨城県水戸市北見町5-16キワマリ荘内/遊戯室 JR水戸駅より徒歩1…

イベント@遊戯室「日常遊戯」

その中崎くんからのお知らせ 常日頃から水戸芸術館の寄生虫的存在を目指す遊戯室では、現在水戸芸術館で開催中の「日常の喜び」展に便乗して同展覧会参加の若手作家によるアーティストトークを開催します。「日常の喜び」展、終了間際の土日となっております…

中崎透くんのブログ

http://tohru51.exblog.jp/ 始まってます。

Anish Kapoor "Memory"

VernissageTVより。 Deutsche Guggenheimの展示室のために作られ、設置された作品"Memory"について、その作品の様子とインタビュー。きちんと聞き取れない自分ですが、インタビュアーがスケールスケールいっているのはわかります。 Anish Kapoor: Memory / D…

例の模倣写真の件

廃虚写真「模倣された」 プロ写真家が同業者を提訴 朽ち果てた建物などをテーマにした「廃虚写真」をめぐり、写真家の丸田祥三氏(44)が、写真を模倣されたとして同業の小林伸一郎氏(52)を相手取り、写真集の差し止めや損害賠償などを求める訴えを9…