日記

買い物のため、日中は銀座を行ったりきたり。 夜遅めの時間より制作。山大病院用のコミッションワークの設置準備とドット絵の絵の継続。 自作について、ふと「明快なものを鈍くする」という解釈が思いうかぶ。どんなものにもある鈍みの増幅。

日記

午後、東京造形大の研究室で執筆しようと出かけたが電車が事故止まっており時間がかかりそうなので国分寺の喫茶店で作業。かなり進みました。 深夜、山大病院のコミッションワークの設置準備作業と制作。

日記

午前も午後も東京造形大で担当クラスの講評会でした。 担当クラスの留学生から中国の大学向け『美術概論』の教科書を借りました。快く貸してくれた学生に感謝です。本文中には図版の一切ない硬派な本なのですが、細かく線が引いてあって彼の勉強熱心さが伝わ…

日記

日中は東京造形大でした。 クリストファー・ウールにファウンド・スカラプチュアの写真集があったような記憶があるが思い出せない&見つからない。記憶違いだったのでしょうか。 夜は制作。学生から塗り絵の制作を頼まれたので2ページ塗りました。

今日の彫刻 - 冨井大裕展 —トルソ、或いはチャーハン—

栃木県立美術館で本日から開催の『今日の彫刻 - 冨井大裕展 —トルソ、或いはチャーハン—』を見ました。冨井さんは1973年生まれのアーティスト。私とも20年くらい一緒に展覧会をしたり、作品の話をしたり…という関係が続く、勝手に戦友のように感じている方で…

Threadsはじめました

イーロン・マスク買収後の状況に違和感があったためTwitterへの投稿をやめていたところ、meta社よりTwitter代替にもなるというThreadsのサービスが本日リリースされました。早速アカウントを取得しています。 InstagramのユーザーはすぐにThreadsアカウント…

日記

終日制作。 最近のサムネイルシリーズの描き出しは種まきのようです。

日記

終日東京造形大です。 毎日慌しいこと。 去年のゼミ生から希望している仕事の面接で合格したとの報告を受けました。ひとまずよかった。 夕方からの授業はKAYOKOYUKIの結城さんのゲストレクチャーでした。 学生たちは熱心に聞いていましたが、アートの状況は…

日記

大学での昨日までの講評+学生面談+レクチャー+ワークショップ続きの疲れが溜まってややダウン。静かにスタジオで制作。 サーチリザルトのシリーズをゆっくりと。

BUG Art Award関連トークイベント「アーティストのための近代美術史~過去の芸術家たちの挑戦から見えてくること~」横山由季子×末永史尚(3.24開催)の記録

今年3月24日に登壇した、アートーセンター「BUG」のトークイベント「アーティストのための近代美術史~過去の芸術家たちの挑戦から見えてくること~」横山由季子×末永史尚のアーカイブが公開されています。横山さんの、アーティストが美術館やギャラリーで発…

日記

朝から東京造形大。 体調ですが、熱は下がったものの咳が続いてちょっと困ります。疲れやすいし。 夜は知人と会食でした。

うらあやか個展「マルチタスク」、田畠由希子個展「十年日記2014~2023」、本原令子展「un/breakable」

武蔵野美術大学の学内ギャラリー、gFALでうらあやか個展「マルチタスク」を見ました。 会期中に展示室にアーティストが来場者と「何か」を行うことになっており、その日行う行動の予定が記された紙が掲示されています。すでに実行済みのものには当日の記録が…

日記

本日も東京造形大です。 大学院の学生が大笑いしながら企画を話してくれていた末永Tシャツを大笑いしながら私にもくれました。 自分がこれを着る場面が想像できないのですけどどうしたらよいの…!

日記

終日東京造形大でした。 熱は下がったものの、喉の具合が悪くてなかなか楽にはなりません。 帰宅後制作。サーチリザルト2点が進行中。

日記

午前は家事。 午後、吉祥寺の吉祥寺美術館で「吉野祥太郎―立てる記憶―」展を見ました。 帰宅後制作。 ようやく体調が快復してきたらしく、単純な作業以外のことが出来そうです。

鈴木玲美|まるやまさとわ|和田咲良「ジャム」、「日本国憲法展 Part 2」、黒坂祐個展「そっぽを向く絵」

小金井アートスポット シャトー2Fで「ジャム」展を見ました。造形大大学院で研究補助教員を担当している鈴木玲美さんが参加しています。 東京造形大彫刻専攻出身で現在武蔵野美術大学大学院修士2年のまるやまさとわさんのスタイロフォームを素材にした作品が…

書籍『現代美術情報 ギャラリー シマダの軌跡』

発行して2ヶ月経っていたのに、こちらのブログで紹介していなかったことに気づきました。 2月末に、書籍「現代美術情報 ギャラリー シマダの軌跡」を発行しました。 本書は東京造形大学の教育研究助成金を利用して、1984年から2003年まで活動していた現代美…

日記

発熱もあり、病院の発熱外来へ。 昨晩コロナの抗原検査キットで陰性でしたが、結局ここでもPCR検査を。 薬を処方してもらって少し楽になりました。

日記

午前は東京造形大。 体調が良くなく、午後は安静にしていました。

日記

体調がよろしくなく、静かに過ごしていました。イーロン・マスクが買収したことを契機にTwitterを離れ、リツイートはしましたが今年に入ってから投稿もしていません。抵抗の意思もあると同時に(使い続けるって、結局支持ですから)、不安定なプラットフォー…

「日本国憲法展 part1」、「Terry Winters: IMAGESPACE」、菊池遼個展「parousia」、「 (メ)ズム 」、「Group Show グレン・ボールドリッジ | ホーリー・クーリス | アレックス・ダッジ | 城田圭介」

午後外出。 錦糸町の無人島プロダクションで「日本国憲法展 part1」を見ました。 引きの写真を撮り忘れ。 1枚目は森田浩彰さん、2枚目は木村俊幸さん。会場:無人島プロダクション 会期:4月22日(土)ー 5月13日(土) 参加作家: 第1条 大西伸明、第9条 釘…

日記

終日東京造形大です。 午後は末永ゼミナールで出していた課題「偽名アーティストによる2つのグループ展」の発表でした。普段制作しているスタイルから離れ、別のアーティストになりきって発表するという内容です。 設定を変えても残るその人の個性や、意外…

「山内龍雄展」、「戸谷成雄 彫刻」、リチャード・リザック「セッティング」

西八王子のギャラリーいちょうの木で「山内龍雄展」を見ました。 山内龍雄さんは1950年生まれ。1970年代に独学で絵を描き始め、その後画商の須藤一實さんと共に活動し、2013年にお亡くなりになりました。山内さんの画業を私は全く存じ上げていなかったのです…

日記

終日制作。 サーチリザルトの作品一点をほぼ描き終え、次の準備。

日記

パートナーと国分寺の殿ヶ谷戸庭園を散策しました。 国分寺崖線の高低差を活かした回遊式の庭園です。駅からとても近いのに、一歩踏み入れると見事な眺めが広がります。 夜は制作。

日記

中央線沿線のギャラリーの展覧会を見て回りました。 KOGANEI ART SPOT シャトー小金井2Fで村岡なこ/森川の2人展「セントラル東京ラーメンインライン」展。東京造形大の絵画4年の村岡さんが参加しているとのことで見に行きました。 村岡さんは絵と映像を用い…

日記

旅の疲れもあり、外出なしの日。 実家で姪と遊んだ際の運動で筋肉痛です。 制作は進み、サーチリザルトはもうすぐ画面が飽和しそうになっています。

日記

朝一で長久手市の名都美術館の「徳岡神泉 -暁闇(ぎょうあん)に輝く星を求めて-」展を見に行きました。 http://www.meito.hayatele.co.jp/exhibition/2023/04/index.php 栄に戻り、友人と合流して名古屋市美術館の「特別展 コレクションの20世紀」等。https…

日記

母と昼食の後、山口発。 まず京都で寄り道して、東福寺へ向かいます。 三門と本堂の大涅槃図を拝観したところで時間になってしまったので庭園はお預けになりました。 雨も降ってきましたが、なんとか近くの光明院に駆け込み、KYOTOGRAPHIE 2023のココ・カピ…

東福寺 国宝三門 特別公開/大涅槃図修理完成特別公開

京都・東福寺の三門 特別公開と大涅槃図修理完成特別公開を見てきました。三門に登ること、またその中に入ることが初めてのことで、それだけでも貴重な経験でした。門の上の構造内に天井低めのお堂のような空間があり、そこに多数の仏像が並んでいます。天井…