2022年振り返り

1月
月初に箱根のポーラ美術館でロニ・ホーン展を観た。
前半はギャラリー シマダ アーカイブで、フィルムスキャンを年度内に終わらせることに追われる。
1/7 森美術館で「アナザーエナジー」展をみる。
1/13 埼玉県立近代美術館うらわ美術館タイガー立石展をみる。ユミコチバアソシエイツで冨井大裕個展をみる。
1/15 豊田市美術館でホーツェーニェン展をみる。
1/28 MA2ギャラリーで樋口明宏「Margaret–少女マンガ彫刻」をみる。
29日に神奈川県民ホールで「Co.山田うんストラヴィンスキープログラム』新作「春の祭典」「5本の指で」「ピアノソナタ」」を観た。

2月
YCAMの吉崎和彦さんとギャラリー シマダ アーカイブ展の検討をはじめる。
納品されたスキャンデータの整理に追われる。
月半ばに嶋田さんとオンラインミーティングを。
制作した作品の発表が難しくなって凹む。
2/11 東京都現代美術館久保田成子展をみる。
2/13 三越コンテンポラリーで三瓶玲奈展をみる。
2/17 シンビギャラリーで光藤雄介展をみる。
2/20 府中市美術館で池内晶子展をみる。

3月
嶋田さんにギャラリー シマダ アーカイブ展の相談をする。
埼玉県立近代美術館のワークショップ動き出し。
3/4 埼玉県立近代美術館で「開館40周年記念展
扉は開いているか―美術館とコレクション 1982-2022」をみる。
浜離宮ホールで「高橋悠治/Bのバガテル 高橋悠治ピアノ・リサイタル」を聞く。
翌日、大腸ポリープ除去で入院。
退院後、アートフェア東京を見に行く。
ジョアン・ミロ展のオンライントークを聴講。
練馬区立美術館で香月泰男展鑑賞。
山口で嶋田さん、吉崎さんとアーカイブ展の打ち合わせ。
3/19 MISAKO & ROSENで「マーガレット・リー」展みる。
3/25 Bunkamuraミュージアムでミロ展をみる。
3/26 マキファインアーツで城田圭介展をみる。

4月
4/17 「ライムスター インザハウス」川崎公演にいく。
4/23 Gallery21yo-jで橘田尚之展をみる。
タカ・イシイギャラリーの登山博文さん個展オープニングで久しぶりに仲間が集まる。

5月
制作佳境。サーチリザルトのシリーズ。
5/4 rin art association で白川昌生展、コンセプトスペースで村上友晴+エルンスト・カラメレ展をみる。
5/6 「いとまの方法」展をみる。
5/12 照恩寺でO JUN個展みる。
5/14 ギャラリー椿でコイズミアヤ展をみる。
5/18 小山登美夫ギャラリーで「パウロモンテイロ」展をみる。
5/28 千葉市美術館「生誕100年 清水九兵衞/六兵衞」展のトークイベント「戦後抽象彫刻と清水九兵衞」を聴講。

6月
6/2 さいたま市民会館おおみや RaiBoC Hall大ホールの「JJ ジュン・リ・ブイ ピアノリサイタル」を聞く。
前半、HANCO展が動き出す。
映画「トップガン・マーヴェリック」をみる。
6/25からマキファインアーツでグループ展。搬入は6/9に行っていたけど。
6/11 MISAKO & ROSENで「リチャード・オードリッチ」展みる。
6/16 コバヤシ画廊で黒川弘毅展を、コウサクカネチカで青木豊個展をみる。
6/18 愛知県美術館でミロ展(2回め)を見る。名古屋芸大で登山さんの作品みる。
6/22 小山登美夫さんのオンライントーク聴講。
6/26 立川で「寄り道」展をみる。
6/30 町田市立版画美術館「彫刻刀が刻む戦後日本」展をみる。

7月
7/9 アーティゾン美術館で「柴田敏雄と鈴木理作」展をみる。
7/9 ギャラリーαMで加藤巧さんの個展トークに参加。
7/12 八王子でジェネラル・ミュージアムの展示をみる。
7/13 東京造形大で田中功起佐々木健トークを行う。
後半、オペラシティ・アートギャラリーで「ライアン・ガンダー展」みる。アーティスト仲間でお茶会。
山口大学附属病院のコミッションワーク移設の提案。
月末、コロナ感染。

8月
前半はコロナでダウン。
半ばにフラットリバーギャラリーのHANCO展参加。
後半、山口でギャラリー シマダ アーカイブ冊子ためのインタビューを。
クリエィティブスペース赤れんがで田中米吉展をみる。
香川県ミュージアムで「せとうちの大気ー美術の視点」展、猪熊弦一郎現代美術館で「今井俊介展」を見る。
妙法寺(蕪村寺)を参拝。
志度寺の庭園を見る。

9月
9/4 照恩寺で木下令子さんの個展をみる。
ギャラリー シマダ アーカイブ冊子動き出し。川村さんと打ち合わせ。
9/9 町田のナミイタで吉川陽一郎さんの個展をみる。
9/10 久村卓さんの個展を原宿でみる。アノーマリーで髙橋大輔展をみる。原健先生にお会いできた。
ギャラリー シマダ アーカイブ展の準備で追われる。
河合塾のギャラリーでの「登山博文展」と「国際芸術祭あいち 2022」をみる。台風で帰りが危うくなる。
神楽坂の柿の木荘で中尾拓也さん企画の展覧会をみる。
三越コンテンポラリーギャラリーで山本恵輔展をみる。

10月
ギャラリー シマダ アーカイブ展の準備で追われる。
東京都現代美術館で「MOTアニュアル2022
私の正しさは誰かの悲しみあるいは憎しみ」をみる。
武蔵野美術大学の「造形と批評」授業ゲスト。今年も勝俣涼さんと。
東京造形大で北野謙さん、杉浦幸子さん、白鳥健二さんのトーク聴講。
ギャラリー シマダ アーカイブ展の設営。
10/30 はけの森美術館で志村信裕展をみる。

11月
シュウゴアーツで丸山直文展をみる。
ギャラリー シマダ アーカイブ展。
毛利博物館で雪舟「四季山水図(山水長巻)」を見る。
2つのトークイベント。
Gallery21yo-jで松浦寿夫 「今日の天気 Le temps qu’il fait」展をみる。
ギャラリー シマダ アーカイブの冊子作成本格化。
作品制作佳境。
11/17 武蔵野美大美術館で黒川弘毅展、AGAIN-ST展をみる。
11/27 TALION GALLERYで石川卓磨、新津保建秀松浦寿夫、松平莉奈「それを故郷とせよ(手が届く)」展をみる。
武蔵野美術大学で造形大院生とムサビの大学院生とで「偽名展」開催。

12月
ギャラリー シマダ アーカイブの冊子作成、自分の締切が守れず引き続き。
ギャラリーナカノのグループ展参加。
埼玉近美のワークショップ現地打ち合わせ。
映画「RRR」をみる。