制作

水戸滞在日記

本日も制作。 造形大の授業の合間にピクチャーフレームをモチーフにした作品のマケットに着手したので続き。 お昼はカフェtoのキーマカレー。山椒をきかせた、独特のカレーでした。 夜はオハジさんのリサーチに協力された方とのお食事会に参加。

水戸滞在日記

一限は東京造形大。後、東京を発って水戸へ。午後から水戸芸術館で制作続き。 夜はオハジさん滞在先のお家でのご飯会に滞在アーティスト全員お呼ばれ。水戸芸術館の過去の展覧会のことなどいろいろお話をうかがいました。

水戸滞在日記

本日も制作場所のとなりの展示室ではひびのこづえさんのショーが。 制作に使おうと持ち込んだMacの調整を続けていたがいよいよダメな雰囲気なので持ち帰って元の環境でチェックすることに。 夜、東京戻り。

水戸滞在制作日記

朝から所管作品庫で所管作品の調査。水戸芸術館は「所蔵」ではなく「所管」という形式で過去に展覧会で展示した作品やそれ以外の現代美術作品を収集しているのですが、その中で額装された作品に絞ってスタッフさんらと開梱し、私の作品制作のために採寸デー…

水戸滞在制作日記

水戸滞在制作日記

午前より昨日の作業の続き。 お昼は京成デパ地下で買った海鮮丼。和菓子の鉢の木で柏餅と最中も買う。 午後、マケット完成。 夕方に茨城女子短大の1年生の団体見学があり自分と呉さんが短いレクチャーを。 閉館後、滞在アーティストたちと1人の滞在先でごは…

水戸芸術館「アートセンターをひらく」滞在日記

水戸芸術館での滞在制作日記。 今日はうって変わっての晴天。とはいえまだまだ肌寒い水戸の朝です。 滞在先から千波湖わきの散りきらぬ桜を楽しみながら自転車を漕いで芸術館に向かいます。途中セブンイレブンで買ったコーヒーを水筒に入れつつ10時過ぎに到…

水戸芸術館「アートセンターをひらく」滞在日記

昨日夜水戸に来たときも寒かったけど朝から一段と冷え込みます。雨。 朝から芸術館で作業。主に芸術館の展示室の測定を。設計図面と施工のズレ、あるいは運用しているスタッフ作成の図面とのズレ、から思うことは色々とある。 昼食はキュレーターGさんに教え…

2012年カレンダー「komagata」

上記記事にもありますように、山口のギャラリーナカノでのカレンダーの展覧会「Heart Calendar展」にお誘いいただいたので、カレンダーを制作しました。 以前に画像のみ提供したかたちのでカレンダー制作はあったのですが、今回は構造から全部自分で設計し、…

2001年の作品

先日の水害を免れた2001年の作品を再梱包のため久々に眺めたけど自分で言うのもなんだけど間違っていない感じがして嬉しかった。ちょっと黄ばんでいるのは白地も油彩だから。 こちらはそれを出品した2001年の個展での展示風景。島田雅彦氏が観にきてくださっ…

制作:2008、で未発表。

tangrampainting-orange

tangrampainting dash

tangrampainting-mizutama

tangrampainting-building(昼)

そんなわけで額試作

思い立ったが吉日ということで。 同じ厚みのアクリル板とシナ合板でシートを挟み込むかたち。

stp1

何度も描いてるモティーフのままで、これまでよりも地が厚いのは微妙にドナルド・バチュラーを意識してるんだけどそれで絵が変わるかなとおもったらやっぱり変わった。手の思い通りにできない要素が欲しかったわけでそのへんは狙い通り。ただもっと洋画っぽ…

つきよmini

cal大

cal中

リト1版め

結局朝描き終わり。 イタヅさんがアクリルでも版になると言っていたので結局アクリルで描いたけど自分ではやったことないからどうなるのかよくわからないでも2003年頃よく使っていた筆で描いたらあのころの感覚が思い出されてぐいぐい描けた。楽しい。

ふきだし絵

45×45cm 2005年に同じようなふきだし素材で描いた90cm角の絵が本人としては不完全さを感じる部分があって、いつかまたトライしてみようという思いがあったのだけど、素材集めと切り抜きにハンパない時間がかかるので今頃ようやくの再トライ。この状態で気持…

とちゅうのうねうね

move

陣地とり

まだ納得していないが、とりあえず上げてみる。

pong

まじめに積み上げてるつもりなんだけど。

ボタ

地上900ミリ

アハハ