2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ふりかえると

テレビもラジオをも見聞きしていないと年末も正月もない感じなんだけど。今日ラジオをずっと聞いていたら年末振り返り番組ばかりやっていて、ぼくもちょっとそんなことを書いてみる気になった。以下おもいつくまま。 ドットの絵を再び描きだした たくさん絵…

そんなこんなで大晦日。外出はしません。 夜はTBSラジオの深夜番組を聞いて過ごしました。文化系大新年会~朝まで生Life! (文化系トークラジオ Life) 年越し最初のラジオ番組があのメンバーってどうなのよ、と思いつつ。サブカル情報収集源として面白かった…

中村宏・図画事件1953-2007

http://www.zugajiken.jp/会場:東京都現代美術館 企画展示室 1F+B2F 会期:2007年1月20日(土)-4月1日(日) 展覧会準備中との話は聞いていましたが、いよいよ。

片付けは終わらない。 あいま制作、 しているから悪いんだけど。

アトリエの大掃除をしようとしつつもついつい怠けてほとんどかたづいていない、 そんな一日。

六本木労働仕事納め。 労働後、横浜馬車道のBANKArtstudioへ。 造形後輩で院生の平嶺林太郎くんの個展。 集成材を骨の形に削りだしたユニットとレーザー光、羽等の素材を組んだ立体作品。 カヌー状、帆状、弓状など。会場はレーザー光を可視化するため暗くし…

広げる杏仁豆腐レシピ

スエナガと長くおつきあいいただいている方にはおなじみの、あのアンニンのレシピを10年くらい前Oさんに教わったままに。リクエストがたまにあるので。 牛乳4リットル 練乳半缶 砂糖300グラム ゼラチン60グラム アーモンドエッセンス適量 をあっためて混ぜて…

岩本町労働。仕事納め。ひたすら大掃除。 昼食担々麺。 帰宅後、夕食にまたホワイトカレーヌードルを。美味い。はまった。 につき更新午前0時。これから制作しようか悩み中。

一日アトリエ。 外は雨。 あまり降ると流しの上に滝のような雨漏りが落ちるのではらはら、していたら案の定夜中の強雨時に。 雨漏りました。 カップヌードルホワイトカレー味がとても旨かった。夜食。

六本木労働。 労働後、忘年会。 2次会まで。忘年会納め、終電帰宅。

リババ

あまりにもひどいのでいちいちつっこんでみる

asahi.com:〈06回顧:2〉美術 地域に根ざした活動に成果 - 文化一般 - 文化・芸能 「美しい」という言葉は心地よく響くが、実際に美を生み出すことは、あるいは美と向き合うことは、必ずしも心地よい体験とは限らない。 このはじまりからして嫌な予感。 …

一日アトリエ。 下準備中心。

第3回府中ビエンナーレ

http://www.art.city.fuchu.tokyo.jp/Biennial3.html 正直サブタイトルの「美と価値」云々は展示からはよくわかりませんでした。まあもともとテーマをもとに作家に制作させる展覧会でもないようですが。展示ははっきりとわけられた展示室でおのおのが個展を…

トミイ邸で起床。 案内してもらって、本当は昨日までだった中崎透遊戯室の土屋さんの個展を拝見。 ちゃんと会期中何度かくれば良かった、と思った。 新宿へ。 西口世界堂に寄り道しつつ、松屋で昼食とりつつ、東京オペラシティアートギャラリーへ。 伊藤豊雄…

午後、府中市美術館へ。 府中ビエンナーレ展をようやく見。 行き帰りの公園歩きを楽しみ。 府中へ。ギャラリーloop-holeで池崎拓也くんの個展見る。 のち、多摩川のギャラリーhttp://www.art-and-river-bank.net/ja/j-index.htmlへ。 「almanac5 : depositor…

ちょっと

http://www.asahi.com/national/update/1220/TKY200612200220.html 気になってみてみたら、学芸部の三田晴夫記者でした。報道では酒に酔っていた、とありますが。 全国紙で現代美術の記事を書いている記者なんて片手の指ほどなので、なんとも複雑な気持ち。

六本木労働。 どうでもいいことではあるけれど、運が重なって「流れが来た!」と一瞬感じられることがあり興奮。 労働後、新宿世界堂。 マットメディウム多めに買い。 と思ったらそれはグロスメディウムだった。 ↓なエントリを書いていたのにもかかわらず、お…

岩本町労働。 年内最後のハードワーク。のはず。 昼食、秋葉原の味噌煮込みうどん山本屋総本家。とにかく美味かった。おすすめ。 帰宅後制作。

六本木労働。 労働後、国分寺switch point。 上野慶一さんの個展のクロージング+sp忘年会。 ギャラリーで持ちよりで。 サタケさん、ちばさん、Bくん、ミキさん、などなど。楽し宴。

下地づくり。 大パネル整形。 構想メモ まぜこぜなやつのシリーズ とりあえずの目標は70×70cm7~5点組 お試しの35×35cmを同じ数 最終的には150×150で展覧会が出来ると良いかな

デザインとヴィジュアル・コミュニケーション

デザインとヴィジュアル・コミュニケーション作者: ブルーノ・ムナーリ,Bruno Munari,萱野有美出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2006/12メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 19回この商品を含むブログ (24件) を見るハーヴァード大学・カーペンターセン…

一日アトリエ。 本読み等。 寒い!

労働先スタッフ一行+Yさん+Oさんで宇都宮美術館の「デザイン・日本・亀倉雄策」展をみつつ餃子を食べるツアー。 http://u-moa.jp/jp/exhibition/index02.html車で約2時間、のはずが事故渋滞が重なり1時間くらい遅れて到着。宇都宮着は13:00。 美味しい餃子を…

http://www.japanjournals.com/dailynews/061205/news061205_1.htmlターナー賞が奇抜なものばかりだった、という印象はないんだけれど。 過去にFiona Rae、Callum Innes、Seán Scully、といった地味な絵描きだけではなくGary Humeもノミネートされつつ受賞は…

岩本町労働。 今日は手の空く間もなし。 お昼はらんぷ亭。 帰宅後、制作少し。

深井さんの個展

思ったことを書き留めたいけど時間がないのでメモメモ。 「塊」に向かう作品の方が好きです。 とくにヒツジの作品が一番好きでした。スケールがぴったり。 ドレスの作品も面白いと思ったけど、ヒツジのとはポイントが別。 陶の持っている、雄大な時間感覚(…

六本木労働。 お昼、新商品の「日清やきそばU.F.O.キムチ&クリーミーチーズ」をお試し食。なかなか美味しい。 労働後、銀座のギャラリーなつかへ。 深井さんの個展を拝見。がらんとしていてだれもいなかったのでじっくり見。会場を出て、ビルのエレベーター…