「アートセンターをひらく 第Ⅱ期」水戸芸術館現代美術センター

水戸芸術館 現代美術ギャラリーで開催される「アートセンターをひらく 第Ⅱ期」展に参加します。今年春に開催されていた「アートセンターをひらく 第Ⅰ期」ではアーティストが水戸芸術館 現代美術ギャラリーの展示室で滞在制作を行いました。今回はその時に制作に着手した新作による展覧会です。
私は組み替え可能な作品「再配置できる絵画」と、展示室のマケットをモチーフにした作品を制作しました。「再配置できる絵画」は私がかつて制作した作品の中に含まれていた要素「組み替え可能であること」を制作時間の拡張と捉え、これまでとは異なった形で展開した作品です。図書館で仕事をしていた経験、造型ワークショップ実施の経験、担当キュレーターとの対話、等などが反映されつつ、第Ⅰ期で実感した水戸芸術館の地元のお客さんの層の厚み、監視スタッフさんたちの優秀さへの信頼が生んだ作品で、このような形式で発表できるのはここだけになるのでは、思っています。
この機会に是非ご覧いただけると嬉しく思います。

アートセンターをひらく 第Ⅱ期

会場:水戸芸術館 現代美術ギャラリー
開催日:2019年10月26日(土)~2020年1月26日(日)
開催時間:9:30〜18:00(入場時間は17:30まで)
休館日:月曜日、11月5日(火)、年末年始(12月27日(金)~1月3日(金))、1月14日(火)*11月4日(月・振)、1月13日(月・祝)は開館
出品作家:呉 夏枝、ハロルド・オフェイ、砂連尾 理、末永史尚、潘 逸舟、毛利悠子、エマニュエル・レネ
入場料:一般 900円、高校生以下 無料

アートセンターをひらく 第Ⅱ期|現代美術ギャラリー|水戸芸術館

2020年に開館30周年を迎える水戸芸術館現代美術センターは、移り変わる社会の中で今アートセンターに求められる役割を探る企画「アートセンターをひらく」を2期に分けて実施しています。

2019年3月から5月にかけて行った第Ⅰ期では、アートセンターを「アートが生まれる場」と捉えなおし、ギャラリーをアーティストや来場者の「創作と対話」のために活用しました。第Ⅱ期では、展覧会を軸に、対話とさまざまな活動を育む場としてギャラリーをひらきます。

本展では、第Ⅰ期にて1カ月の滞在制作を行ったアーティスト6名が地域や当館をリサーチし、市民の協力を得て制作した新作を発表します。また、第Ⅰ期から継続中の砂連尾理による身体表現と対話のワークショップ「変身」の様子を公開します。

第Ⅰ期の会期中、カフェやパブリック・プログラムの会場と隣り合わせのギャラリーで行われたアーティストによる創作活動は、来館者と当センターとの関係性や地域住民との関わり合いの中で構築されました。また、展示空間での制作は、現場での実験や新たな挑戦をより身近にしたといえるでしょう。その創作行為が第Ⅱ期にて結実し、みなさんに対話を誘いかけます。

第Ⅰ期で好評を得た「ひらくカフェ」は、場所をワークショップ室に移して出現。さまざまな人々が思い思いに過ごし、出会い、活動できる場を設けます。作品をきっかけに対話や関わりが生まれ、次へとつながりうる社会的な場としてギャラリーをひらくことで、今求められるアートセンターの役割を実践的に探ります。

fuminao suenaga

末永史尚「再配置できる絵画」

東京都現代美術館 夏のワークショップ2019 「描く・切る・組む」

東京都現代美術館で9月21日(土)と22日(日) に2種類の大人向けワークショップを開催します。私の制作を部分的に追体験するような内容で、有料ですがお持ち帰りいただける作品はかなり面白いものになると思っています。応募多数の場合は抽選で、募集締め切りは9月9日17時です。

そしてワークショップのフライヤーを川村格夫さんに作ってもらったのですが、切り離してカットすると私の過去のタングラムペインティングのパターンが印刷されたタングラムパズルが作れるという遊びゴコロに満ちたものになっています。現在東京都現代美術館で配布されていると思うので是非お手に取っていただけたらと思います。

 

f:id:kachifu:20190902201808j:image

f:id:kachifu:20190902201814j:image

f:id:kachifu:20190902201838j:image

f:id:kachifu:20190902201845j:image

f:id:kachifu:20190902201938j:image

 

 

https://www.mot-art-museum.jp/events/2019/08/20190821110103/

リニューアル・オープン記念展  コレクション展 MOTコレクション 第2期 ただいま/はじめまして

東京都現代美術館の「リニューアル・オープン記念展 コレクション展 MOTコレクション 第2期 ただいま/はじめまして」にて、第1期に引き続き私の作品が展示される予定です。
第1期とは展示場所が異なるため、展示をすっかり入れ替えました。今回は企画展「百年の編み手たち-流動する日本の近現代美術-」に展示していたTangram Paintingシリーズを形も組み替えて展示します。またコレクション展第1期に出品していた作品も展示方法を変えていますので、第1期をご覧頂いた方には可変作品の特性を体感していただるのではないかと思っています。是非ご高覧ください。

会期:2019年7月20日(土)- 10月20日(日)
休館日:月曜日(8月12日、9月16、23日、10月14日は開館)、8月13日、9月17、24日、10月15日
会館時間:10:00ー18:00(7月26日、8月2、9、16、23、30日の金曜日は21:00まで開館)
観覧料:一般500円(400円)/ 大学生・専門学校生400円(320円)/高校生・65歳以上250円(200円)/ 中学生以下無料  ※( )内は20名様以上の団体料金
ただし、7月26日(金)~8月30日(金)の毎金曜日17:00ー21:00はサマーナイトミュージアム割引(学生は無料※要証明/一般・65歳以上は団体料金)
出品作家:今井俊介、荻野僚介、奥村雄樹、小林正人、さかぎしよしおう、末永史尚、鈴木昭男五月女哲平、髙田安規子・政子、棚田康司、中園孔二、文谷有佳里、松本陽子、南川史門、宮島達男、毛利悠子、保田春彦、サイモン・フジワラ、サレ・フセイン、ヂョン・ヨンドゥ、ロイ・リキテンスタイン、マーク・マンダース、ソピアップ・ピッチ、アルナルド・ポモドーロ ほか

www.mot-art-museum.jp

なお、同期間には企画展「あそびのじかん」が開催されています。
あそびのじかん | 展覧会 | 東京都現代美術館|MUSEUM OF CONTEMPORARY ART TOKYO