2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

京橋、梅津庸一くんの個展、佐野さん展再観。

京橋労働。 メモリーオーバーフロー。 労働後、 銀座:ギャラリー本城 梅津庸一個展「LIQUID NIGHIT☆」観る。 梅津くんはぼくが造形大助手時の学生。今年春卒業。 昨年の文房堂での造芸戦(=O-JUNさん企画の、造形大の対外試合展覧会。団体戦)造形代表。 …

音の静寂 静寂の音作者: 高橋悠治出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2004/11メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 6回この商品を含むブログ (22件) を見る

攻めの姿勢で描いてみたけど裏目にでたかなあとも。 通勤の電車の中で高橋悠治「音の静寂 静寂の音」読む。

京橋→岩本町→制作

朝、出かけようと思ったら自転車がない。 もしや盗難?と近辺を探すもみつからず。 あきらめてバスに乗ろうかと思い、 バス停に行く途中のコンビニで自分の自転車発見。 一瞬「盗まれてコンビニに停めてある」のかとも思ったが、よくよく考えたら昨晩自転車…

瀧野さん個展ほか

午前、制作。 午後、瀧野尚子さんの個展を見に国分寺のswitch-pointへ。 今回はドローイング中心の展示。 チャーミングなヒトや動物らがなにかしらをしている様子の絵。 でもやっぱり版画の方が好きでした。 黒白の使い方も効いていていいと思うんだけどなあ…

制作のみ

制作とぼーっとしておわり。 音楽以外のなにかを聞きながら制作するといい具合にすすむので ここ数年ずっとJ-WAVEを聞きながら絵を描くのが習慣。 ただ、今年の春くらいからきちんと掘り下げてくれる音楽番組が減ってJ-WAVEから遠ざかり、 ちょうど面白くな…

「森本太郎展」 10/15(土)- 12/25(日) 東京オペラシティアートギャラリー 造形大の先輩の画家さん。 デジタルの下絵から起こしているのに最終的には不思議な物質感に。 「シュテファン・バルケンホール|木の彫刻とレリーフ」展と同時開催。 http://www.…

またアトリエ

制作したり、ぼーっとしたり。 きょうの新作。 芝の絵。 久々のドットらしいドットの絵。 波の絵と感覚的にちかいものをめざしつつ。 別のモチーフで。

アトリエ在

アトリエのなかで虫が鳴いています。 心地よいです。 制作。 夕焼け雲 波

造形大、波

午後、造形大へ。 図書館の大江さんと情報交換など。 大学院棟、絵画棟もせっかくなのでまわる。 絵画棟に歩いている途中で藤井浩一郎センセイに遭遇。 以降、久々に会う学生や教員方とお話等。 帰宅後、制作。 波の絵。 加筆可能性あり。

佐野陽一作品展 「transparency」 2005年10月6日(木)−10月29日(土) 10:30 〜 18:30 (土 〜17:30) 日・月・祝日休廊 http://www.gaden.jp/zeit-foto/2005/051006.html

木 佐野陽一さん個展

岩本町労働。午後は表参道。 労働後、造形大の先輩、佐野陽一さんの個展オープニングへ。 東京、ブリジストン美術館うらのツァイト・フォトサロンにて。 いろいろあってぎりぎりの到着。 人が多くてじっくり観れなかったけど、スペースが作品に対して適度な…

水 制作ー海のエ

1日制作。海の絵5枚目。4枚目の描きかえ。 あとはまだ描きかけ。

そのご制作。 海の絵追加。 きょうの制作。 どうも納得いかない。 まだ手を入れるかも。 または描きかえるかも。

spと制作

お昼に国分寺のギャラリー、スイッチポイントへ。 足を悪くしていた間行っていなかったので久々。 先輩の佐竹さんの個展。 とても丁寧な仕事が佐竹さんらしい。 急いでアトリエに戻り、くどうさんに手伝ってもらってアトリエ展の際に出て来た粗大ゴミの処分。…

月 井上実さんの個展をみにいく

京橋労働。 午後は神保町。 労働後、アユミギャラリーの井上実さんの個展を見に行く。 あらかじめ連絡もしていたので本人も在。 本人曰く「準備の時間がなかった」とのことだけど、クオリティはいつもどおり高く、ゆったりとした時間のながれるアユミギャラ…

日 海の絵3態

3枚の海の絵 終わった夏に まんなかはアトリエ展にも出していたもの。 左と右はここ数日に描いたもの。 どれもちいさいです。 1日アトリエにいました。

土 bunkamuraギャラリとZOU

小林良一センセイに案内状を頂いていたのでbunkamuraギャラリーでの五島文化財団のこれまでの海外レジデンス参加者の作品を集めた展覧会をみにいく。 久々に渋谷を歩くが、馴染めない。疲れる。 いっしょに展覧会をしたこともある造形大の後輩の安田豊くんの…