2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ここで自作についてあまり語っていない

とid:jOhnさまにご指摘いただいていたのですが確かにそうかもと思ったり。 ただ企図を明文化すると見る方だけじゃなく作る方も思考が止まりそうでアブねえな、とか考えてたりもするんですよ。いいわけになりそうだし、それもなんとも見苦しい。人様の展覧会…

日中アトリエ。 夕方、国分寺switch point。造形後輩のかのうかよさんの個展。入り口でコバヤシ先生に久々に会。 展覧会はドローイングとペインティングの展示。具象。奥のカーテンの絵が良かった。ただ、もっとやれるだろう、という思いも有り。長居してい…

昼から雨ぽつぽつ。 岩本町労働。お昼、「ながさき」のちゃんぽん。具多で旨い。 美術手帖の50年代物の物色に時間さく。単純に情報が濃くて面白いのだが、それが表紙には全然あらわれてないのね。 労働後、まっすぐ帰宅。

ラウル・デ・カイザー@ワコウ・ワークス〜のメモ

最大でも長辺77センチの小さめの作品多数による展示。油彩画。 麻キャンバスは張ってから白地塗り。 ほんとうに小さい作品は合板にキャンバス貼。画面面積に対しての厚みの問題か。 画集を見たが、「具象」「具象から抽象」、「抽象画」を描く、「具象からは…

六本木労働。お昼はチキンラーメンのカップ麺。 労働後、新宿ワコウワークスオブアート。久々で道に迷う。展覧会は満足。 新宿駅まで歩いて戻り、帰宅。 帰宅後制作。

六本木労働。朝地下鉄降りの際、改札にありえない人数の行列ができていて何が起こったかと思ったら例の音葬軍団。うほ。 お昼、コンビニそば。買い出し前にMT寄。明るい中で先日の仕事確認。 労働後、南青山T&S個展会場へ。スタッフさんとお話。 帰宅後、制…

大辻清司の写真 出会いとコラボレーション

http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/museum/20070605_ootuji.html 会場:渋谷区立松濤美術館 会期: 2007年6月5日(火)-7月16日(月) もともと写真に詳しくないのでずっと「大辻清司」と聞いてもピンと来ていなかったのですが、東京都現代美術館「東京府…

Raoul De Keyser New Paintings

http://www.tokyoartbeat.com/event/2007/EC53 会場:ワコウ・ワークス・オブ・アート 会期:2007年5月30日(水)-6月30日(土) 11:00-19:00 日月祝休 2001年の同ギャラリーでの個展をたまたま見て気になっているベルギーの画家ラウル・デ・カイザーの個展。…

アトリエ日

一日アトリエ。地塗りと"cal"中と同やや大。

岩本町労働。お昼、カレー屋さんでハヤシライス。美味。 労働後、新宿寄。世界堂でメディウム類買いだめ。 帰宅後制作。

かのうかよ個展

会場:switch point 会期:2007年6月28日(木)-7月3日(火)11:30-18:30 造形大になんだかんだと9年いた僕ですが狩野さんは間違いなくその期間での5指にはいる画力を持った子だと思う。 学祭で作品を買ったのも彼女のが初めてで。正直敵わんなと思ってる。

アトリエ日

一日アトリエ。地塗りを重ねるの日。

午前アトリエ作業。 昼過ぎ、国分寺switch point。タマ院のヨロズさん(ヨロヨロ)企画の展覧会シリーズ一回目の永田圭「part time god」展見。見る者が映らない鏡の装置と日用品でつくられた構築物を壊したパフォーマンスの痕跡の展示。つくるとこわすと意…

岩本町労働。お昼、となり中華の豚ホルモンの四川風中華そば。辛辛。 労働後、六本木MT。3月に中のお店でやった仕事の修正。の前に腹ごしらえでそばの千成らーめん。注文してから昼もラーメンだったと気付く。でも醤油美味し。 閉店後作業。一時間半くらい…

カーニヴァル化する社会

カーニヴァル化する社会 (講談社現代新書)作者: 鈴木謙介出版社/メーカー: 講談社発売日: 2005/05/19メディア: 新書購入: 14人 クリック: 316回この商品を含むブログ (322件) を見る読了。単純な若者批判に陥らないための社会構造分析。

朝、千代田線人身事故でいつもの直行小田急線が運休。それだけで乗換2度増勘弁、の六本木労働。真夏日。お昼、日清どん兵衛焼うどん。満足。 労働後、T&S個展会場寄。来週ちょっと展示替え予定。来月さらに手を加えるかも。 帰宅後制作、雑務。タナカも在制…

変なビルって

コクーンタワー (コクーンタワー) - 関心空間 これよね。きっと。 で 西新宿に「ブックファースト」の旗艦店-来年11月オープンへ - 新宿経済新聞 だそうです。 カッコよかない、というかそこはかとなくバブル上海的。ダメでしょ多分。ああ丹下事務所。

六本木労働。お昼はBAGLE&BAGLEの照焼きチキンのベーグルサンド。もちもち。 労働後、荻窪遊工房アートスペースのOJUNさん個展見。壁一面、大小様々、最大1m角くらいの油彩タブローが飾られている。タブローはこれまで散見していた作品の延長線上、あるいは…

アトリエ日

一日アトリエ。大キャン張り、地塗り。ほか。動くと汗ばむ。 夜、ブクオフ寄り。夏目房之助『マンガと「戦争」』、山本夏彦『日常茶飯事』買い。YouTubeに美術系動画がかなりの数アップされていることに気付き、探すのにはまる。そのうちまとめエントリでも…

岩本町労働。 お昼、東神田ラーメンでラーメン味玉入り。つけめんに比すとふつうの味。あと味玉が半熟過ぎるのもちょっと。 労働後、まっすぐ帰宅。 帰宅後制作。「いしあみ」手を加えるが、たぶんうまくいかない。

上野で「見えるもの/見えないもの」展見、個展会場で上京中の母弟らと会い

午後より上野東京芸大陳列館「見えるもの/見えないもの」展。本日最終日。会場前で見終わったハラさんとばったり。ハラさんも良く会う。会場入りすぐ出品の佐野陽一さん、仙谷さんの姿。あと椎木さんも。椎木さん忙しそう。展覧会は大学企画の展覧会としては…

海外美術情報動画サイト"Artivi"

Artiviというアート情報メインの海外動画サイトがあって、はてなアンテナに入れてたまにみている。コンテンツは"Gallery News""Encounters""Vernissages"の3つに分類。"Gallery News"はそのまんま。"Encounters"はギャラリストやコレクターなどへのインタビ…

アトリエ日

一日アトリエ。 引っ張りだした大量の木枠を組んでみる。再びパネル描きかキャンバス描きかの検証。このどちらかを決めきらない、煮え切らなさが自分らしさなんだが。 35.5×35.5cm「いしあみ」描き。意識して「丁寧に」絵具を乗せる。

リチャード・タトル展

会場:小山登美夫ギャラリー 会期:2007年6月30日(土)-7月28日(土)日月休 12:00-19:00 今でも10年以上前にみたセゾン美術館での個展の記憶が鮮烈で。大好きなつくり手。読みとれなさと、へんなところをつつかれる感覚を。あーたのしみ。

運動とはてブコメ

TBSラジオ「Life」podcastの「運動」聴了。放送当日は半分くらいのところで寝てしまっていたので。 文化系トークラジオ Life: 2007/06/03 「運動」(外山恒一、松本哉ほか) アーカイブ 最後のほう、森山氏が疲れからかグダグダなのだが、日々の生活からの運…

岩本町労働。お昼、浅野屋であんかけの焼きそば。珍しの美味。蕎麦でカタ焼そばなんだけど不思議と合う。労働後、まっすぐ帰宅。 帰宅後制作。

六本木労働。お昼はカップ麺明星「横浜六角屋」。労働後、国分寺switch point。造形大先輩の鈴木健二氏個展オープニング。画家多し。鎌倉くん、白井さん、荻野くん、佐竹さん、前川さん、大槻氏、衆さん、多田くん、中崎くん、ヨシハラ+タカノブ氏、モトイ…

OJUN個展

http://www.youkobo.co.jp/pages/winpage.cgi?pid=07060801&mode=1 会場:遊工房アートスペース 会期:2007年6月8(金)-24日(日)月火休 12:00〜19:00(最終日-17:00) おおきな発表の機会ではいつも紙を支持体に、ごつい鉄フレームの作品を展示しているOJUNさん…

六本木労働。暑暑。 お昼、セブンイレブンのぶっかけうどん。 労働後、個展会場の青山T&S。 ぽつりぽつりと知人に来ていただいている様子。ありがとうございます。 また、会場でいろいろ見抜かれた上に気遣いのある感想をいただき。恐縮。 約束の来客有。で…

久々に、ギャラリーを巡る

昼から恵比寿のMA2 Gallery。 太郎千恵藏キュレーションによる絵画を中心としたグループ展「イリュージョンの楽園」展見。森本さんの、2Fの絵が良かった。 茅場町へ。gallery Archipelagoに行ったのだけど本日休み。WEBでみつけて気になった柳瀬あかねさんと…