2023-01-01から1年間の記事一覧

日記

終日制作。 サーチリザルトの作品一点をほぼ描き終え、次の準備。

日記

パートナーと国分寺の殿ヶ谷戸庭園を散策しました。 国分寺崖線の高低差を活かした回遊式の庭園です。駅からとても近いのに、一歩踏み入れると見事な眺めが広がります。 夜は制作。

日記

中央線沿線のギャラリーの展覧会を見て回りました。 KOGANEI ART SPOT シャトー小金井2Fで村岡なこ/森川の2人展「セントラル東京ラーメンインライン」展。東京造形大の絵画4年の村岡さんが参加しているとのことで見に行きました。 村岡さんは絵と映像を用い…

日記

旅の疲れもあり、外出なしの日。 実家で姪と遊んだ際の運動で筋肉痛です。 制作は進み、サーチリザルトはもうすぐ画面が飽和しそうになっています。

日記

朝一で長久手市の名都美術館の「徳岡神泉 -暁闇(ぎょうあん)に輝く星を求めて-」展を見に行きました。 http://www.meito.hayatele.co.jp/exhibition/2023/04/index.php 栄に戻り、友人と合流して名古屋市美術館の「特別展 コレクションの20世紀」等。https…

日記

母と昼食の後、山口発。 まず京都で寄り道して、東福寺へ向かいます。 三門と本堂の大涅槃図を拝観したところで時間になってしまったので庭園はお預けになりました。 雨も降ってきましたが、なんとか近くの光明院に駆け込み、KYOTOGRAPHIE 2023のココ・カピ…

東福寺 国宝三門 特別公開/大涅槃図修理完成特別公開

京都・東福寺の三門 特別公開と大涅槃図修理完成特別公開を見てきました。三門に登ること、またその中に入ることが初めてのことで、それだけでも貴重な経験でした。門の上の構造内に天井低めのお堂のような空間があり、そこに多数の仏像が並んでいます。天井…

日記

朝食もそこそこに朝から姪たちとの遊びマラソンです。 昼食後、ギャラリーナカノで「それぞれの風景2023 山根秀信×山根みどり」展をみました。山根みどりさんは植物をモチーフにしつつ色彩を強調した写真を大判でプリントした作品。植物の配置や切り取り方で…

日記

朝、東京を出て山口へ帰省。 直通昼過ぎに到着し、いったん実家へ。 姪たちと遊んで夕方から嶋田さん達と会食。ギャラリー シマダ冊子の発行とその反応について報告しました。

日記

終日東京造形大でした。 朝は会議。午後からゼミナール。 ゼミナールでは途中から附属図書館でアーティストブックをみんなで閲覧しました。 東京造形大の附属図書館はアーティストブックをまとまった数所蔵しているのですが、多くは私が学生時代にアルバイト…

日記

午前は小平市議会議員選挙の投票へ行きました。 午後、10年以上前に仕事で知り合いになった方のお宅に同時期にいた数人の元仲間が集合してお食事会。この間お会いすることがなかった方とは14年くらいぶりなのですけど何も変わらなくて、急に昔に帰ったような…

日記

朝から夜まで東京造形大です。 夜、大学院生向けの授業を青木豊さん、白井美穂さん、沢山遼さんとの新体制で。 初回は受講学生の自己紹介で、研究計画を発表してもらいました。

日記

終日制作。 サーチリザルトのシリーズです。 このシリーズが始まって12年。何週目かになっていますが、サムネイルの数を増やしつつ手数を減らして説明を省いてさらに具象性をギリギリにする、というバランスが今の課題。 お昼、午後から出かけるパートナーを…

日記

昼過ぎまで制作。 午後、京橋のgallery b tokyoで東京造形大学の院2年生の清水美里さんの個展を見に行きました。 卒業制作では自己を投影したキャラクターを反復して描いていましたが、進学後はそこにこだわらず展開していたようです。私は彼女の担当ではな…

日記

東京造形大の本年度授業出校初日でした。 学部4年生の末永ゼミナールが始動です。今までで一番少ない8名で、これからやっていきます。 事務仕事で居残りしていたら21時をすぎてしまいました。楽しみにしていた「Incubate「噺の会」 ナツノカモ×立川志の春」の…

日記

事務仕事と制作。 夕方都心に出かけ、馬喰町のSAN-AI GALLERYで菊野祥希さんの個展をみました。菊野さんは先月東京造形大の大学院を修了したばかり。 凹凸を作った絵具の上にシルクスクリーンでデジタルのペイントツールのストロークのイメージを刷った絵画…

日記

終日東京造形大でした。 東京造形大の大学院は研究指導教員・研究指導補助教員(いわゆる主査・副査)の2名で指導を行います。その補助教員担当決定のための学生面談が何件かありました。今日は絵画以外の学生ばかりだったのですが、絵画とは制作のベースに…

日記

制作と事務仕事。 午後、オンラインの大学業務。映画「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」を鑑賞しました。 中年版涼宮ハルヒの憂鬱家庭編でした。

<BUG Art Award関連イベント>横山由季子(審査員)×末永史尚 (3.24金 開催)の記録が公開されました

3月24日に東京のBUGで行われた「BUG Art Award関連イベント アーティストのための近代美術史 横山由季子×末永史尚」のアーカイブ動画が公開されています。スライドのPDFもアップされています。http://rcc.recruit.co.jp/racp/20230403_566/「アーティストのた…

日記

終日制作と事務仕事。 少しずつ発送している「ギャラリー シマダの軌跡」が届いた方から感想のメールを頂戴しています。ありがたいことです。夜、音楽家の坂本龍一さんの訃報に接しました。 自分が初めて聴き込んだ坂本さんのアルバムは「メディア・バーン・ラ…

日記

制作、山大附属病院のコミッションワークの手入れ。 夕方外出して吉祥寺のアートセンター・オンゴーイングの小山維子さん個展「テイク」を見ました。https://www.ongoing.jp/current/take/ペインティングの展覧会です。抽象画であることが多いのですが、作品…

レオポルド美術館 エゴン・シーレ展 ウィーンが生んだ若き天才

上野の東京都美術館で「レオポルド美術館 エゴン・シーレ展 ウィーンが生んだ若き天才」を観ました。シーレの作品点数は多くはないのでウィーン分離派とその中でのシーレを紹介する展覧会として構成されているような印象を受けました。シーレの作品も良いので…

日記

朝、上野の東京都美術館で「レオポルド美術館 エゴン・シーレ展 ウィーンが生んだ若き天才」を見ました。のち、パートナーと合流して「VOCA展 2023 現代美術の展望─新しい平面の作家たち」を見ました。 そこから1人でHENKYOの藍嘉比沙耶「OUTLINE」展へ。夜、…

日記

事務仕事と制作。 夕方、ギャラリー シマダ本の発送のため東京造形大へ。 先に届いた方から早速メールで感想をいただきました。とても嬉しいです。今更ですがChatGPTを試してみました。インターネット上の対話型にすることでどんな人にも使えるようにし、フ…

日記

日中、展覧会をいくつか見に行きました。 森美術館で「六本木クロッシング2022展:往来オーライ!」展、恵比寿のNADiff Window Galleryで木村俊幸「MATIM25contact~亡き惑星遊女のためのパヴァーヌ~”Pavane for a Dead Sex Odyssey”」を見ました。 明大前の…

日記2

豊田から、蜜柑山のシーソーギャラリーへ。 佐野友美「small daily diary」展 小野さんとも久しぶりに色々お話できました。アートラボあいちの「GROUND3 絵画のふつうーふつうの絵画」展へ。 画家の小林孝亘、額田宣彦、丸山直文、高橋信行、猪狩雅則のグルー…

日記1 豊田市美術館

朝から愛知へ。 昼少し前に豊田に到着です。 「味仙」で軽く腹ごしらえをした後、豊田市美術館で「ねこの細道」展を観ました。 佐々木健 中山英之+砂山太一 大田黒衣美 落合多武 五月女哲平 五月女哲平「コレクション 小さきものー宇宙/猫」 佐藤克久 寺内曜…

日記

朝からトークのスライド仕込み。 夜、東京駅そばに新しく出来るリクルートアートセンターで「〈BUG Art Award関連トークイベント〉横山由季子(審査員)×末永史尚 アーティストのための近代美術史 ~過去の芸術家たちの挑戦から見えてくること~」に登壇しま…

日記

勤務先の東京造形大学の卒業式でした。読み上げ係なので昼前にリハーサルを行い、終わって他の先生とお話していたらあっという間に本番。 保護者の参加も可能な卒業式は初めてで壇上に上がるのは緊張します。同時に、コロナ禍を共に過ごした学生達の巣立ちに…

日記

朝から府中市美術館へ。 本日最終日の「なりきりのあとで」展の撤去が昼からなので、それまで少しの間在廊しつつ展示を再度じっくり見ました。 午後から撤去。片付けはあっという間に終わります。記念撮影もして、作品を持ち帰るためにいったんスタジオに戻り…